  
             
            柄ゆき拡大写真 
              
             
             | 
              
            商品No.: OB11715 
             
            価格 : \8,800−売り切れ 
                  
            名古屋帯 
             
            昭和30年代  ボルドー赤(赤茶)繻子地の名古屋帯。 
            更紗文様と丸紋の中のあひる(小鳥?)の可愛らしさは 
            ゆとりのある時代の遊び心を感じます。 
            淡い色の紬、モスグリーンの鮫小紋あるいは無地に 
            準ずる着物に肩を張らずに締められる帯です。 
            このような帯を選ばれて結んでみたときに、アンティークを 
            着こなす勇気と自信が、きっと生まれるはずです。 
            薄い帯芯が入っていますので、しなやかでとても軽く 
            結びやすいと思います。 
            使用感はありますが、なんとかアンティークを着こなして 
            やろうというチャレンジ精神がおしゃれ感を広げます。 
             
              
                         帯幅A 30 cm  帯長さ 3.5 m
            
              
                
                  | 単位 | 
                  B | 
                  C | 
                  D | 
                 
                
                  | cm | 
                  96 | 
                  20 | 
                  230 | 
                 
                
                    | 
                 
              
             
             
              |注文|          |HOME| 
             
            |リサイクル帯2の一覧ページへ戻る| 
             
             お問い合わせ     
            E-mail:kp-maekawa@koromonouta.com 
             メールでのお問い合わせには商品番号をご記入願います 
             
            お電話でのお問い合わせは下記の衣の詩まで 
              |